ニュース詳細

2025/05/21 05:20

青梅仕事

昔からある日本料理の基本の初夏の仕込み。綺麗な青梅を手に入れたら、水でキレイに洗い、ヘタを取り、針打ちして、濃いめの塩水に漬けて2日ほど、銅鍋で炊いて色出し、水を変えながら塩抜きし、薄めの蜜で炊く、次に濃いめの蜜で炊く。手間暇かけて、美味しい青梅煮に。5月末までの味わいです。